療育記録

【08】療育記録 触覚遊び~モチモチのスライムを作ろう~

8回目となりました療育レポ、今回は再び【触覚あそび】です。

前回の触覚遊びレポはこちら

【02】療育記録 触覚あそび~スライムを作ってみた~こんにちは、小倉あんこです。 今回2回目となりました療育レポ。 今回は無料体験見学の時にした【触覚あそび】についてです。 ...
もも
もも
ん?またスライム作ったの?

あんこ
あんこ
うん、でも今回は前回のとは一味違ったよ!その違いも合わせてお送りします!

今回もいままで同様、

  1. 設定遊びの概要
  2. 実際の様子
  3. 私の考察と振り返り

という流れでお送りします。

それではどうぞ!

▽前回(運動あそび)の療育レポはこちら▽

【07】療育記録 運動あそび~初めて感覚統合療法室で遊んだ記録~7回目となりました療育レポ、ようやくリアルタイムに追いつきつつあります。 今回は【運動あそび】です。 初めて【感覚統合療法室...

▽療育にいくまでの話はこちら▽

長男のASDについて。発達障害の相談へ行った経緯と療育に通うまでお久しぶりになります。小倉あんこです。 4月から仕事を始めた私は、 【平日】 起床、家事育児、保育園送迎、仕事、買い物、保...
【発達障害】療育とは一体なにをする場所なのか?利用者の視点さて、前回こちらの記事で自閉スペクトラム症の診断を受けた長男についてを書きました。 https://zubora-senki.co...

モッチモチのスライムを作ろう

準備するもの

作り方は前回同様、洗濯のりホウ砂を溶かした水を混ぜるのは同じですが、

今回はさらにシェービングフォームを混ぜていました。

こういった泡で出るものです。
おそらく種類は何でもよいです。

あとは洗濯のりホウ砂

これらを下のトレーの中で、手で混ぜていきます。

今回は色を付けなかったので、白色のスライムが出来ました。

混ぜる順番は?

  1. 洗濯のり
  2. シェービングフォーム
  3. ホウ砂を溶かした水

の順番に、トレーに入れていきます。

シェービングクリームを洗濯のりを混ぜると、フワフワ×トロトロの謎の感触。

あんこ
あんこ
大人でも「うわ~~~~なにこれ~~~~~www」となりました(笑)

全体的に混ざったところで、ホウ砂水を入れると段々とまとまっていきます。

ゆず
ゆず
フワフワトロトロがまとまっていくの??

あんこ
あんこ
そう!トレーに全然つかずにキレイにまとまっていくのは結構爽快だったよ!

ニオイが独特

というか、まんまシェービングフォームの臭いがします(笑)

モノによっては良いニオイのものもあるかもしれませんが・・・

療育で使用したのはおそらく普通のよくあるシェービングフォームで、

まぁ・・・シェービングフォームの臭いがしましたね。

長男
長男
(手のニオイを嗅いで)・・・・くさい

実際のこどもたちの様子

あまりすすんでやりたがらない(笑)

洗濯のりの時点でトロトロ。少しベタベタ。

シェービングフォームを入れたことでトロトロ+ベタベタ×フワフワ

正直表現しがたい感触なんですよね。得体の知れない感触。

あんこ
あんこ
初めてのことが苦手な長男、やりたがるハズがなかった(笑)

それでもなんとか恐る恐る(いやいや?)少し混ぜることは成功しました。

大まか私がやりました。ええ。

出来上がってからは楽しんで遊ぶ

モチモチ感触のスライムが出来上がってからは、喜んで触っていました。

伸ばしたりちぎったり。

このスライム、実はなかなか千切れないのが特徴で、大人が上に手を伸ばしたところから地面につくまで伸びます。2m以上伸びてることになりますね。

当然伸びたスライムを振り回して遊びますw

あとは穴をあけることも出来るので、スライムを広げて穴をあけ、お面のようにして遊ぶ姿も見られました。

あとは粘土の型抜きおもちゃの包丁で切ったり。

あまり周りにベタベタくっつかないので、大人にも好評w

あんこ
あんこ
たしかにコレなら、普通のスライムよりも家でやりやすいかも!

帰宅後も触る

保育士さん
保育士さん
冷蔵庫に入れておけば一週間くらいもつらしいですよ!

と言われ、ビニール袋に入れて持ち帰り。

家に帰ってからも袋の上からグニグニ揉んで楽しんでいました。

(出すと次男が口に入れかねないので袋から出さずw)

まぁそこそこ気に入ったご様子です。

振り返りと考察

やはり初めてのことは苦手

最初に先生が見本で作っているときは、興味津々でみていましたが、

いざ自分が混ぜてみよう!となった時はすすんでやらず。

何度か声をかけてやっと手をつけていましたが、混ぜるところまで至らず。

あんこ
あんこ
やはり初めてのものに対しては警戒心が強いな、と感じました。

それでも

  • 周囲の大人・お友達が楽しそうにしている
  • 母親が一緒にやってくれる

という状況であれば渋々ながら(笑)やろうとする姿が見られたので、少しずつ進歩はしているのかな?と思います。

特に最近ではお友達のマネをするお友達がしていることに興味を持つ(一緒にやりたがる)という姿が多くみられるようになってきているので、良い傾向かなと思います◎

言葉のやりとりが増えてきた

作ったスライムで遊んでいるとき、粘土の型粘土カッター伸ばし棒おもちゃの包丁などの道具が複数並んでいたのですが、当然使える子と使えない子が出てきます。

長男
長男
長男もアレつかいたい

あんこ
あんこ
そしたら○○くんに「かして」って言うんだよ
長男
長男
・・・・・かーしーてー

あんこ
あんこ
(小声過ぎて聞こえてない!!!!!!)
保育士さん
保育士さん
○○くん、長男くんがソレ使いたいんだって、貸してあげれる?
○○くん
○○くん
いいよー、はい
長男
長男

あんこ
あんこ
○○くん、ありがとー。長男もお礼言うんだよ
長男
長男
あーりーがーとー

あんこ
あんこ
(小声過ぎて聞こえてない!!!!!!)

・・・・という感じで。

まだ大人の仲介が必要ではありますが、たぶん大人がいない場面では子ども同士で声をかけあっているのではないかな?と思います。

奪い取ったり取られたりが少なくなり言葉でのやりとりが増えてきているのではないかと感じています。

あんこ
あんこ
まあ最近比較的「ありがとう」には「どういたしまして」と返すし、

時によっては挨拶もしっかり返す(時もある)ので・・・成長を見守りたいです。

おわりに

今回の【触覚あそび】いかがでしたか?

前回と同じスライム作りでも、まったく違った感触のスライムが出来たので、

混ぜるものをほかにも準備して、色々なスライムを作ってみるのも楽しいかなと思いました!

さて次回は再び【ルール遊び】、今度は【宝探し】を行った話です!

それではここまで読んでいただいて、ありがとうございました!

▽前回(運動あそび)の療育レポはこちら▽

【07】療育記録 運動あそび~初めて感覚統合療法室で遊んだ記録~7回目となりました療育レポ、ようやくリアルタイムに追いつきつつあります。 今回は【運動あそび】です。 初めて【感覚統合療法室...